HOME > 施工ブログ:ペット:壁紙クロス爪による引掻き破れ > 壁穴補修ペット犬ひっかき傷-大阪府守口市
HOME > 施工ブログ:ペット:壁紙クロス爪による引掻き破れ > 壁穴補修ペット犬ひっかき傷-大阪府守口市
フローリング傷補修リペア
ペット木枠窓枠かじり補修
ドア扉穴割れ修理
壁紙クロス穴張替え修理
ドア扉・クローゼット交換修理
フローリングリフォーム
トイレ・洗面所リフォーム
浴室ドア玄関ドアリフォーム
手すり取付介護リフォーム
リペア施工実績
お客様の声
補修料金
・フローリングのキズ補修
修理 リペア 大阪
・ドアや扉の修理 補修
リペア 大阪
・フローリング・床張替え
リフォーム 大阪
・壁紙・クロス穴 修理
張替えリフォーム 補修
・アルミサッシキズ補修
修理 リペア 大阪
・賃貸マンションの原状回復
リフォーム工事
・キッチン周りの補修・修繕
![]() 〒570-0003 |
![]() |
分譲戸建住宅での壁穴補修でした。
1階の階段から2階廊下に上がった瞬間に特大のひっかき傷があり、
あまりにひっかきすぎて穴が大きくあいていました。
大型犬を飼っておられ、1階から3階まで自由に上り下りしている状態でした。
知らない我々がピンポンで入ると、”ワンワン”という声ではなく、
”ウォンウォン”と迫力のある鳴き声の大きなワンちゃんで
かなりの犬好きな私でも、結構ビビってしまいました笑。
他にも壁などをかじったりして、そのかじり跡があり、ご自身でホームセンターなどで
購入されたのでしょう、木製パネルを張り付けたりしながら対処されておられました。
今回の壁穴は、もちろん我々プロに頼まないといけないレベルだったので、
ご連絡いただきました。
ペットのしつけはなかなか難しく、一度やってしまうと、よほど犬が幼い時で
ないと、訓練するのは大変だと思います。
まして大きなワンちゃんとなると、損傷もたいがい大きくなってしまいます。
下地からボードを組み、大きな修理となりましたが、ほぼ完璧に仕上がり、
お客様にも大変喜んでいただけて良かったです。
有難うございました。
同じような壁穴補修の施工事例