フローリング補修・ドア穴修理・ペット傷や壁クロス穴修理もOK
最新のリペア施工ブログ
総数285件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 →次の6件へ
新婚さんでしょうか。
大阪市内、一風変わった外観の賃貸マンションにお二人と
ペット犬とお住いの方からのご依頼でした。
小型ペット犬ちわわ2匹を室内で飼われていてとても可愛かったです。
リペア作業で訪問させていただいたときには、
2畳くらいある大きな丸いケージの中にその犬ちゃん達は入れられていました。
2匹ともぴょんぴょんと高くジャンプしてとても元気でした。
Contents
ペット犬による巾木かじり傷補修 大阪市浪速区
部分補修で直せる巾木リペアの施工例
ペット犬による巾木かじり傷補修 大阪市浪速区
巾木の傷と言えば、今回のようなペットによるかじり傷か、
壁にかけてある額縁の落下による欠けがほとんどです。
今回のような小型犬だと1〜2箇所のかじり傷の場合もあれば、
大型犬ともなれば、巾木の角という角を全て大きく
かじられてしまう場合もあります。
どうしてもリペアという仕事は、
補修箇所が多くなれば多くなるほど
作業や工程が増えるので金額が少しずつ上がってしまいます。
ペットちゃんが1カ所かじってしまった時点で、
他の箇所はカバーするなど対策を絶対しておかなければなりません。
今回は巾木のかじりキズは1カ所だったものの、
壁紙クロスや木製建具などちょこちょことやっちゃっていました。
一度かじってしまったものは仕方ありません。
賃貸物件にお住まいであれば、引越し立会いの
チェックの前に必ず部分補修をしましょう。
管理会社やオーナーさんに言われるままの金額を
支払うのは避けたいものです。
まずはお気軽にお問い合わせください。
リペア・補修価格
実績と経験のあるプロの補修業者でしっかりと復元することをお勧めいたします。
経験20年以上のプロ職人がきっちりとご対応させて頂きます。
(研修数年の職人が行くことはございません。ご安心下さい。)
補修金額 15,000円 〜 40,000円
ほとんどのお客様の平均リペア価格。キズの大きさ数量、部材の材質、状態、補修方法により異なります。
部分補修で直せる巾木リペアの施工例
巾木ペットかじりキズ部分補修の施工事例
補修ブログ
巾木傷の部分補修のお客様の声Youtube動画
たまにあります、このご依頼。
業者さんがお客様の家で、家電を運んだり取付けする時に物が落下して
壁に当たったり、床に傷がついてしまうパターンです。
施主さんが業者さんに代わって直接ご依頼してくるパターンと、
業者さんから「お客様宅で傷をつけちゃったので何とか直してください」というパターン。
お客様宅に出入りする業者さんは大体火災保険に入っておられることが多いです。
Contents
フローリングヘコミ傷補修エアコン取付け時事故 大阪市福島区
エアコンなど家電取付業者さん物を落としてフロアに傷の施工例
フローリングヘコミ傷補修エアコン取付け時事故 大阪市福島区
お客さんが既に傷を見ていることがほとんどなので、
ほぼ完璧に傷を消さないといけません。
今回のような小さい傷であっても、
リペア終了後、お客様ははいつくばって傷があった箇所を確認するので、
難易度はかなり高いです。
小さい傷ほど完璧にキズを消さないといけないので難しいんです。
ありがたいことに、もうこの仕事をさせていただいて20年以上が経ちます。
どんなに小さな傷だろうが、完璧に消す時は、
かなり神経を使い、頭をフル回転させて作業します。
今回も頑張った甲斐あって、
お客様にご納得していただき、笑顔でリペア完了できました。
ありがとうございました。
リペア・補修価格
実績と経験のあるプロの補修業者でしっかりと復元することをお勧めいたします。
経験20年以上のプロ職人がきっちりとご対応させて頂きます。
(研修数年の職人が行くことはございません。ご安心下さい。)
補修金額 15,000円 〜 40,000円
ほとんどのお客様の平均リペア価格。キズの大きさ数量、部材の材質、状態、補修方法により異なります。
エアコンなど家電取付業者さん物を落としてフロアに傷の施工例
フローリングへこみ傷部分補修の施工事例
補修ブログ
フローリング傷リペアのお客様の声Youtube動画
最近ではあまり珍しくなってきた賃貸戸建住宅でのお仕事。
戸建住宅はマンションと違って、部屋数も多く、
階段周りもあるので、傷の修理箇所が多いように思います。
そりゃそうですね。
生活空間が広ければ広いほど、そこで使われる住宅建材も
増えるので、当たり前と言えば、当たり前です。
特に、個人オーナーさんから賃貸している場合や、
個人間同士での貸し借りの場合は、
退去前にきっちり綺麗に直して退去したいというお客さんが多いので、
必然的に修理箇所も多岐に渡ってきます。
Contents
壁紙クロスの表面めくれ剥がれ傷修理 大阪府茨木市
賃貸引越立会い前に直す壁紙クロスのめくれや引っかき傷の施工例
壁紙クロスの表面めくれ剥がれ傷修理 大阪府茨木市
今回は犬や猫、ハムスターなどペットを飼っておられたわけでは無いのですが、
壁紙クロスの表面が複数箇所破けていたり、捲れていたりしていました。
他にも、人工大理石キッチンの天板が、包丁で複数箇所かけていたりして、
結構モリモリな内容でした。
お若い夫婦さんお二人で、おしゃれに丁寧に
住まわれている感がありましたが、意外に傷が多かったです。
補修完了後、非常に喜んでいただけて、無事リペア完了となりました。
有難うございました。
リペア・補修価格
実績と経験のあるプロの補修業者でしっかりと復元することをお勧めいたします。
経験20年以上のプロ職人がきっちりとご対応させて頂きます。
(研修数年の職人が行くことはございません。ご安心下さい。)
補修金額 15,000円 〜 40,000円
ほとんどのお客様の平均リペア価格。キズの大きさ数量、部材の材質、状態、補修方法により異なります。
賃貸引越立会い前に直す壁紙クロスのめくれや引っかき傷の施工例
壁穴補修の施工事例
ペットが爪でつけた壁補修ブログ
フローリング補修専門店大阪ケーズのお客様の声Youtube動画
リピーター様からのご依頼でした。
数年前の前回リペア時は大阪市内の分譲マンションに住んでいらして、
今回は大阪枚方市の賃貸物件から、引越前のご依頼でした。
仕事の関係で東京に戻ることになられたようで、つけてしまった傷を直してから
引越したいと再度ご依頼いただきました。
前回はドア4,5枚に大きな穴があり、それを直したので、
印象に残っています(普通はあっても1枚か2枚)。
全くそんな夫婦には見えない落ち着いた感じの方達なのですが、、、
そんなこと思いながらの作業でした。
Contents
ドア穴の部分補修 大阪府枚方市
格安の部分補修で直すドア扉穴リペアの施工例
ドア穴の部分補修 大阪府枚方市
こんな人がこんな穴を大量に上げちゃうの?
と言う話でいくと、今まで何件か忘れられない思い出があります。
例えば、キッチンの横の壁をカナヅチではなく、
もう少し大きい鋭利の物で殴りまくったクロス壁の割れ穴修理が印象的でした。
とても温厚な話し方をされる個人で自営業をされている60代位の男性でした。
話を聞いていくと、結局精神的な病気が関係しているようで、
一度感情のスイッチが入ってしまうと止められなくなるという話をされていました。
いっときの感情で、パンチやキックで穴を開けてしまうパターンを想像しがちですが、
時にはそういう病気と関わっていることもあるようです。
どちらかというとこのリペア補修という仕事は、
お客様の「やってしまった」を「やってなかったことにする」仕事なので、
その傷跡から、少し人生模様を垣間見れるような気もします。
実際、やることといえば、感謝を持って全力投球することだけなのですが、、。
リペア・補修価格
実績と経験のあるプロの補修業者でしっかりと復元することをお勧めいたします。
経験20年以上のプロ職人がきっちりとご対応させて頂きます。
(研修数年の職人が行くことはございません。ご安心下さい。)
補修金額 15,000円 〜 40,000円
ほとんどのお客様の平均リペア価格。キズの大きさ数量、部材の材質、状態、補修方法により異なります。
格安の部分補修で直すドア扉穴リペアの施工例
ドア穴部分補修の施工事例
補修ブログ
ドア穴部分補修のお客様の声Youtube動画
まだまだ小さい子供のペット。悪さをするのが止まらない。
可愛いので、怒りたくはないけど、これを放っておくと大変なことになります。
今回のようなかじり傷は、子供のうちは歯がかゆいのか
大人になるにつれて、マシになる子もいますが、
難儀なのが、おしっこのしつけ。
これだけは絶対にやっておかないといけません。
フローリングはおしっこ染みで酷くなると、
部分的な補修で済まされない事にまで発展します。
フローリングの張替えとなると、何十万円、状況によっては、
100万円以上する場合もあるので注意が必要です。
鉄は熱いうちに打て。
ペットのおしっこしつけも、子供の時が肝心。
お金を払ってでも、プロのしつけ教室へ行くことをお勧めします。
今まで見たお宅で酷かったのは、
ペット犬おしっこをリビングのそこらじゅうでやられまくり、
飼い主さんも、あまりきれい好きでないく、放任主義な感じ。
現場へ見に行った時には、
フローリングの目地部分が大量に膨れまくり、
塗装できないフローリングだったので、補修での修理不可となりました。
おしっこで部屋の匂いも臭いし、とんでもないことになっていたのを記憶しています。
その後の事は、知る由もありません。
管理会社に言われるがままに、修理費用を払われたと思われます。
賃貸物件ともなると、立会前に勝手にリフォームなんてできませんしね。
本当にご注意ください。
Contents
ペット犬かじり傷補修 玄関木枠柱 大阪市北区
部分補修で直すペットによるキズリペアの施工例
ペット犬かじり傷補修 玄関木枠柱 大阪市北区
ほぼ新築戸建住宅の、玄関土間の木枠部材。
お散歩から帰ってきた犬ちゃんが、そこで少し待たされていたのでしょう。
ご主人様が、部屋から戻ってくるまでの間にかじってしまった傷跡。
相当ショックだったと思います。
でも、これくらいであれば大丈夫。
きっちり直して、傷は元通りに復元できます!
硬質のパテで下地をしっかり作り、塗装して木目を書いてコーティング。
非常に喜んでいただけて、無事補修完了となりました。
有難うございました。
リペア・補修価格
実績と経験のあるプロの補修業者でしっかりと復元することをお勧めいたします。
経験20年以上のプロ職人がきっちりとご対応させて頂きます。
(研修数年の職人が行くことはございません。ご安心下さい。)
補修金額 15,000円 〜 40,000円
ほとんどのお客様の平均リペア価格。キズの大きさ数量、部材の材質、状態、補修方法により異なります。
部分補修で直すペットによるキズリペアの施工例
ペットかじり傷によるドア扉修理の施工事例
補修ブログ
ペットハムスターかじり傷引っかき傷ドア補修のお客様の声Youtube動画
総数285件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 →次の6件へ
補修直後のお客様のご感想Youtube
アルミサッシ傷補修 大阪市内分譲マンション ベランダ窓枠サッシにひっかきキズ 生活傷も一緒にリペア! |
新着補修事例
- 2025/01/18 大阪市北区 アルミサッシキズ補修 ベランダ窓枠クレセント
- 2025/01/09 大阪市浪速区 ペット犬による巾木かじり傷補修
- 2024/12/29 大阪市福島区 フローリングヘコミ傷補修エアコン取付け時事故
- 2024/12/21 大阪府茨木市 壁紙クロスの表面めくれ剥がれ傷修理
- 2024/12/16 大阪府枚方市 ドア穴の部分補修
- 2024/12/14 大阪市北区 ペット犬かじり傷補修 玄関木枠柱
- 2024/12/05 大阪市阿倍野区 巾木の傷補修 ペットかじり傷なのか額縁落下か
- 2024/11/27 大阪市淀川区 フローリングタバコ焦げ跡補修 クッションフロアCF リペアキット
- 2024/11/20 大阪市中央区 パンチによる壁紙クロスの大きなヘコミ割れ修理
- 2024/11/09 大阪市西区 ペット犬によるドア扉かじり傷補修キッチン
賃貸マンションのベランダの窓枠アルミサッシに傷が入った事例です。
アルミサッシの補修では、結構よくある事例です。
窓の鍵を閉めるクレセントが、中途半端な位置で斜めに途中で止まっていたりした場合、
その窓を開け閉めした際に、クレセントが窓枠のアルミサッシ部に当たり傷が入ります。
最近の新しい建物ではあまり見かける事象ではないので、
設計段階から解消されているのでしょう。
Contents
アルミサッシキズ補修 ベランダ窓枠クレセント 大阪市北区
部分補修で直せるアルミサッシ傷の施工例
アルミサッシ傷補修 ベランダ窓枠クレセント 大阪市北区
いつもお世話になっているホームセンターさんからのご依頼で
よくリペアで入らせていただく老健施設では、
ほぼ全ての各部屋に同じような傷が入っています。
今回のご依頼は、30歳台位の女性の方からでしたが、
そのお父様らしき人も、ずっとそばにいて、
色々と話をしてくださいました。
おそらく長年建築職人さんで、補修の直し方がいろいろ気になったのでしょう。
ありがとうございました。
リペア・補修価格
実績と経験のあるプロの補修業者でしっかりと復元することをお勧めいたします。
経験20年以上のプロ職人がきっちりとご対応させて頂きます。
(研修数年の職人が行くことはございません。ご安心下さい。)
補修金額 15,000円 〜 40,000円
ほとんどのお客様の平均リペア価格。キズの大きさ数量、部材の材質、状態、補修方法により異なります。
部分補修で直せるアルミサッシ傷の施工例
アルミサッシキズ部分補修の施工事例
補修ブログ
アルミサッシキズ補修のお客様の声Youtube動画