HOME > 施工ブログ:ペット:ドア枠かじり傷引掻きキズ > ペット爪ひっかき傷 他社修理あと再補修 大阪市西区
HOME > 施工ブログ:ペット:ドア枠かじり傷引掻きキズ > ペット爪ひっかき傷 他社修理あと再補修 大阪市西区
フローリング傷補修リペア
ペット木枠窓枠かじり補修
ドア扉穴割れ修理
壁紙クロス穴張替え修理
ドア扉・クローゼット交換修理
フローリングリフォーム
トイレ・洗面所リフォーム
浴室ドア玄関ドアリフォーム
手すり取付介護リフォーム
リペア施工実績
お客様の声
補修料金
・フローリングのキズ補修
修理 リペア 大阪
・ドアや扉の修理 補修
リペア 大阪
・フローリング・床張替え
リフォーム 大阪
・壁紙・クロス穴 修理
張替えリフォーム 補修
・アルミサッシキズ補修
修理 リペア 大阪
・賃貸マンションの原状回復
リフォーム工事
・キッチン周りの補修・修繕
![]() 〒570-0003 |
![]() |
「綺麗に直して欲しいんです」。
お問い合わせいただいた時の、お客様の第一声でした。
今は亡きペットちゃんがつけた、爪とぎのひっかき傷。
綺麗な賃貸マンションのリビングに入るセンタードアの下側に
無数のひっかき傷があり、それを大きな筆で同系色を塗ったあとが
くっきりと表れていました。
お客さんの話を聞いてみると、エアコン業者からの紹介で
ドアの爪とぎあとを直しにきた塗装業者が直したあととのことでした。
「え?これで終了して帰ったんですか?」
私もあまりにびっくりして、尋ねました。
「そうなんです。お金をケチった私のミスです。」
恐らく相場より安かったんでしょう。
塗装屋さんも調色はできるんでしょうけど、大きな平刷毛で
ベタ塗りしただけで、帰っていった仕上がりでした。
ここまでなっていれば、もう部分補修は不可能です。
我々プロの補修業者でも、このドアの表面の材質、色柄、質感をみると
部分補修はかなりお手上げ的な印象をうけます。
それを、、、、。
ということで、綺麗にシートを貼り、完璧に仕上がりました。
はじめから弊社へお問い合わせいただいていれば、はじめの業者に払った
3から4万円は、払う必要はなかったお金、ということになります。
このリペアという仕事。業者探しの際には、しっかりと経験と実績がある職人さんへ直接
頼みましょう。
この事例のお客様の声Youtube動画
部分補修で直るドア傷もたくさんありますよ