HOME > 施工ブログ:クッションフロアCFたばこ焦げ補修 > フローリングタバコ焦げ跡補修 クッションフロアCF リペアキット 大阪市淀川区
HOME > 施工ブログ:クッションフロアCFたばこ焦げ補修 > フローリングタバコ焦げ跡補修 クッションフロアCF リペアキット 大阪市淀川区
フローリング傷補修リペア
ペット木枠窓枠かじり補修
ドア扉穴割れ修理
壁紙クロス穴張替え修理
ドア扉・クローゼット交換修理
フローリングリフォーム
トイレ・洗面所リフォーム
浴室ドア玄関ドアリフォーム
手すり取付介護リフォーム
リペア施工実績
お客様の声
補修料金
・フローリングのキズ補修
修理 リペア 大阪
・ドアや扉の修理 補修
リペア 大阪
・フローリング・床張替え
リフォーム 大阪
・壁紙・クロス穴 修理
張替えリフォーム 補修
・アルミサッシキズ補修
修理 リペア 大阪
・賃貸マンションの原状回復
リフォーム工事
・キッチン周りの補修・修繕
〒570-0003 |
久しぶりに外国人のお客様でした。
部屋の間取りは1Kで、洋室に入ったすぐの位置に煙草焦げ跡というか、補修跡がありました。
外国人のお客様だったのですが、ネットで手に入れたのか、補修キットを持っておられました。
少し見せてもらうと、日本製ではなく、海外製の補修キットで補修を試みたようでした。
結局、自分でできないと判断されたのでしょう、焦げ箇所を刈り取った後の状態でした。
「この人センスあるな」と直感で思いました。
我々プロがキズを補修するときは、必要最小限の範囲内でおさめようとします。
バリ取り、充填、平滑、塗装、、、。
どうしても初心者のうちは、その判断がつかず、ぼかそうとし過ぎてしまい、大きく大きくしてしまい、
結果的に余計に難しくなり、傷が消えにくくなってしまいます。
この外国人のお客様も、どこまでご自身で調べて頑張ったのか分かりませんが、トライしたのでしょう。
手先の器用な人ほど、自分で触りたい直したい、といろいろ調べて、
キットを買い、補修方法を調べ自分で直そうとされます。
もちろんそれで引越し立会い時に、傷が見つからなければ全てオッケーなんですが、大体の場合はうまくはいきません。
特にフローリング補修は、我々プロでも1番気を使う難しい作業となります。
もちろん、色合わせや艶合わせが1番難しい内容にはなるのですが、
どうしても、素人さんが使う補修キットでは、クレヨン等詰めるものが柔らかいものが多く、
傷周辺の場所にもねっとりと伸びてしまったり、固いものを使うとペーパーのあて過ぎで
周りを大きく傷つけたりして、元の状態よりひどくなるパターンが多いです。
そしてもちろん色合わせが1番難しいと思うのですが、そこで諦めてしまいます。
私も、今まで何人もの職人をゼロからプロまで育てましたが、やはり餅屋は餅屋。
毎日、いくつもの傷を現場で直して、半年から1年ぐらいしてやっと簡単な傷から消していくことができます。
やはり補修屋も職人の世界。
見た目は簡単、少ない道具でちゃちゃっと傷を次々と直してるようには見えますが、
1人前になるには時間と経験が必要だと思います。
Contents
フローリングタバコ焦げ跡補修 クッションフロアCF 大阪市淀川区
ペットおしっこ染みからへこみ傷までフロアリペアの施工例
フローリングタバコ焦げ跡補修 クッションフロアCF 大阪市淀川区
今回のお宅は、部屋が狭く、リペアしている間もその外国人のお客様もずっと横にいたので、
いろいろな話を英話で楽しむことができました。
大学を母国で卒業し、大手日本の企業就職し、現地採用。
数年務めた後、転勤で他の地へ移動するのが決まったとのことでした。
インド系の方でエンジニアと言っておられたので、優秀な方なんでしょう。
私も20代で単身カナダへ行ったことがあるので、
異国の地でがんばっておられる方には、どうしても応援したくなっちゃいます。
ペットおしっこ染みからへこみ傷までフロアリペアの施工例
フローリング補修リペア修理大阪
補修ブログ
リペア専門店大阪ケーズのお客様の声Youtube動画
リペア・補修価格
実績と経験のあるプロの補修業者でしっかりと復元することをお勧めいたします。
経験20年以上のプロ職人がきっちりとご対応させて頂きます。
(研修数年の職人が行くことはございません。ご安心下さい。)
補修金額 15,000円 〜 40,000円
ほとんどのお客様の平均リペア価格。キズの大きさ数量、部材の材質、状態、補修方法により異なります。