施工ブログ ペットうさぎかじりキズ補修 壁クロスソフト巾木ドアや枠 大阪市西区|大阪ケーズ

施工ブログ ペットうさぎかじりキズ補修 壁クロスソフト巾木ドアや枠 大阪市西区

HOME > 施工ブログ:ペット:ドア枠かじり傷引掻きキズ > ペットうさぎかじりキズ補修 壁クロスソフト巾木ドアや枠 大阪市西区

ペットうさぎかじりキズ補修 壁クロスソフト巾木ドアや枠 大阪市西区

ペット好きな男性の一人暮らしの賃貸マンションでした。
引越退去前に直しておきたい、、、。
うさぎちゃんを2匹飼っておられ、部屋の端々に、餌の草やコロコロうんちなどがあり、
放し飼いされていたのでしょう。
壁紙クロスやソフト巾木、ドア扉の下端や引戸の枠など、
結構色々とかじられちゃっていました。



Contents
ペットうさぎちゃんかじりキズ補修 壁クロスソフト巾木ドアや枠 大阪市西区
部分補修で直すペットかじり傷の施工例



ペットうさぎちゃんかじりキズ補修 壁クロスソフト巾木ドアや枠 大阪市西区
現調に行った際には、ペットウサギが脱走しないように、
ついたてがいくつかありましたが、施工時にはきれいに整理していただき、
掃除もしてもらっていたので、スムーズに工事に入ることができました。

ご自身でリペアをトライされたのでしょう。
ところどころにパテがうまっており、途中で「こりゃダメだ、プロに任せよう」となったのでしょう。

やはり掃除は溜まってからするのではなく、ちょこちょこと定期的にする方がいいなぁと、
人のおうちをみて、思いました。

先日テレビをみて、掃除のプロが話していました。
年末の大掃除にしても、何にしても、溜め込んで一気にするのではなく、
今週はキッチン、来週はリビング、その次は洗面というふうに
ちっちゃく小分けしながら、定期的にやる方が掃除の癖もついて
ずっと綺麗な部屋を保てるとお話されていました。
やはりプロなので説得力が違います。

家に帰って、がんばって掃除をしなければ、、、。

リペアは無事完了し、喜んでいただけました。
有難うございました。




リペア・補修価格

実績と経験のあるプロの補修業者でしっかりと復元することをお勧めいたします。
経験20年以上のプロ職人がきっちりとご対応させて頂きます。
(研修数年の職人が行くことはございません。ご安心下さい。)

補修金額 15,000円 〜 40,000円
ほとんどのお客様の平均リペア価格。キズの大きさ数量、部材の材質、状態、補修方法により異なります。




部分補修で直すペットかじり傷の施工例

ペットによるドア本体の引っかき傷やかじり傷補修の施工事例

補修ブログ(ペット爪研ぎキズ)

ペットおしっこによるドア下端の腐食ふくれ傷の部分補修 お客様の声Youtube動画


  • HOME
ペットのひっかきキズ・かじりキズのお悩みはコチラ
無料お見積もり、写真撮影

お見積もり無料!キズ補修箇所の現場写真の撮り方ご案内。

メニュー

今日のキズ補修日誌

補修事例検索

ケーズ

〒570-0003
大阪府守口市大日町2-43-13

フリーダイヤル 0120-260-552
MENU
Tel(フリーダイヤル):0120-260-552
メールでのお問い合わせはこちら