HOME > 施工ブログ:壁穴クロス補修:割れ修理 > 壁穴補修 ドアを強く開けたら取手の形がそのまま穴になった 大阪市天王寺区
HOME > 施工ブログ:壁穴クロス補修:割れ修理 > 壁穴補修 ドアを強く開けたら取手の形がそのまま穴になった 大阪市天王寺区
フローリング傷補修リペア
ペット木枠窓枠かじり補修
ドア扉穴割れ修理
壁紙クロス穴張替え修理
ドア扉・クローゼット交換修理
フローリングリフォーム
トイレ・洗面所リフォーム
浴室ドア玄関ドアリフォーム
手すり取付介護リフォーム
リペア施工実績
お客様の声
補修料金
・フローリングのキズ補修
修理 リペア 大阪
・ドアや扉の修理 補修
リペア 大阪
・フローリング・床張替え
リフォーム 大阪
・壁紙・クロス穴 修理
張替えリフォーム 補修
・アルミサッシキズ補修
修理 リペア 大阪
・賃貸マンションの原状回復
リフォーム工事
・キッチン周りの補修・修繕
![]() 〒570-0003 |
![]() |
今回は大阪市内にある大型分譲マンションでの壁穴補修でした。
普通の3LDKの間取りで、廊下から洋室に入るドアのすぐ横の壁に、
ドアノブの形そのまんまの穴が…。
「あぁ、これはドアを勢いよく開けすぎたパターンやわ」と思わず心の中でつぶやきました。
Contents
壁穴補修 ドア取っ手の形がそのまま穴になった 大阪市天王寺区
ペット爪研ぎやかじりで破れた壁紙クロスの修理例
壁穴補修 ドア取っ手の形がそのまま穴になった 大阪市天王寺区
実はこのパターン、意外と多いんです。
「ドアの取っ手をグイッと回して、そのままバーン!」と開けちゃうケース。
あるいはもっと激しい方だと
「ドアを開ける前に蹴ってしまって穴があいた」というケース。
どちらかというと、パンチや蹴って穴があいてしまうパターンのほうが多いと思います。
今回のケースがどっちのケースだったのかは明らかですね。(笑)
いずれにせよ、物にあたってしまった代償はなかなかのもの。
ムカッときても、グッとこらえて「5秒ルール」──怒りは5秒我慢すれば収まるってやつですね。
私自身にも言い聞かせております…。
さて、奥様とちょっとした世間話に。
とっても綺麗好きな方で、キッチンにはさまざまなお掃除スプレーや道具がずらり。
インターネットでいろいろ調べて買うのが好きとのことでした。
「ここ、ちょっと黒ずんでたから拭いてみたら…捲れちゃって」と、
キッチンカウンター下の壁紙クロスも一部傷んでいました。
聞けば、お気に入りの掃除スプレーでゴシゴシされたそうで、、、
よく調べて買わないと、強力な溶剤力のものもたくさんあるので注意が必要です。
「僕も新しい補修材を試す時は、必ず目立たない場所で試してからにしてるんですよ」とお伝えすると、
「そうですね、、。なんでもすぐに気になって手を出しちゃうんですよ。勉強になりました〜」と笑っておられました。
さらにキッチン人工大理石天板やキッチンパネルにも、ちょっと擦りすぎた痕が。
「あらら、これもですか!」とお互い苦笑いしながら、やはり“何事もやりすぎ注意”という結論に。
今回は壁穴補修がメインでしたが、キッチンまわりのご相談も色々といただき、楽しくお話しできました。
壁紙の方は、元どおりしっかり補修完了!光の当たり具合でも違和感ないように仕上がりました。
奥様にも「ここまでキレイになるんですね〜!」と喜んでいただき、無事修理完了です。
ありがとうございました!
リペア・補修価格
実績と経験のあるプロの補修業者でしっかりと復元することをお勧めいたします。
経験20年以上のプロ職人がきっちりとご対応させて頂きます。
(研修数年の職人が行くことはございません。ご安心下さい。)
補修金額 15,000円 〜 40,000円
ほとんどのお客様の平均リペア価格。キズの大きさ数量、部材の材質、状態、補修方法により異なります。
ペット爪研ぎやかじりで破れた壁紙クロスの修理例
ペットによる傷補修の施工事例
補修ブログ
フローリング補修専門店ケーズのお客様の声Youtube動画