施工ブログ ペット犬かじり傷補修 ベランダ木枠ペンキ塗装 大阪市東淀川区|大阪ケーズ

施工ブログ ペット犬かじり傷補修 ベランダ木枠ペンキ塗装 大阪市東淀川区

HOME > 施工ブログ:ペット:ドア枠かじり傷引掻きキズ > ペット犬かじり傷補修 ベランダ木枠ペンキ塗装 大阪市東淀川区

ペット犬かじり傷補修 ベランダ木枠ペンキ塗装 大阪市東淀川区

【施工事例】
こっそり飼ってた犬ワンちゃんの“かじり傷”をきれいに補修!
新築新居へのお引越し前に、しっかり原状回復してきました。
「来月引っ越すんですけど、その前に気になるキズがありまして…」
そんなお電話をいただきました。


Contents
ペット犬かじり傷補修 ベランダ木枠ペンキ塗装 大阪市東淀川区
ペット爪研ぎやかじりでドアに傷がついた! 修理施工事例



ペット犬かじり傷補修 ベランダ木枠ペンキ塗装 大阪市東淀川区
今回のご依頼は、大阪市内の賃貸マンションにお住まいのお客様。
1階のお部屋で、ベランダの外には約10平米ほどの専用庭がついており、
風通しも日当たりも抜群。
明るい朝日がたっぷり差し込む、とても気持ちの良いお宅でした。

「虫は大丈夫ですか?」とお聞きすると、
「全然平気です(笑)」とのこと。私はどうしても虫が苦手なので、羨ましい限りです…。
虫嫌いというだけで、ある意味人生損していることもあると最近思います。

室内は築年数こそ少し経っているものの、
白を基調としたリフォーム仕上げでとても清潔感があり、
「あ、新婚さんですか?」と聞いてみるとビンゴでした。
「そうなんです、戸建てに引っ越すんですよ」と奥さま。おめでとうございます!
ピカピカの新居なんて、うらやましい限りです。

そんなお二人が大切に住まれていたこの賃貸マンションですが、
こっそり小型犬を飼われていたそうで…。

マンション側には内緒で飼っておられたようで、
「でもこのキズ、さすがにそのままじゃマズいかなと思って…」と、今回のご依頼に至ったようです。

その“気になるかじり傷”が、ベランダに出る白い窓枠の下部分。
犬ワンちゃんがかじってしまい、白い塗装が剥がれて茶色く目立っていました。
しかもその場所は、朝日がモロに当たるため、
ペンキ塗装の刷毛目(はけめ)までも見えてしまうという、条件付き。

「これ、やっぱりバレますよね(笑)」
「…ですね。でも、“なかったこと”にみえるように頑張ります」と私。

枠の材質は、塩ビシート巻きではなく、ペンキ塗装仕上げのタイプ。
仕上がりに差が出る部分なので、材質に合った工程で丁寧にリペアしていきます。

施工日は日曜日。
ご主人に立ち会っていただき、奥さまとワンちゃんは朝のお散歩へ。
作業が完了したタイミングでちょうど戻ってこられ、仕上がりをご確認いただきました。

「え、すごい…どこだったんですか?」「これだと絶対にバレませんね!」
と、とても安心された様子でした。

匂いも気にならなくなった頃に犬ちゃんもご帰宅し、無事補修完了。
綺麗な状態に戻りました。

やっぱり日当たりの良い白い部屋は気持ちがいいですね。
ふと風が通った瞬間、「やっぱりこういう家っていいなぁ」としみじみ感じてしまいました。

お引越先の新居でも、ワンちゃんとの素敵な毎日が待っていますね。
このたびはありがとうございました!




リペア・補修価格

実績と経験のあるプロの補修業者でしっかりと復元することをお勧めいたします。
経験20年以上のプロ職人がきっちりとご対応させて頂きます。
(研修数年の職人が行くことはございません。ご安心下さい。)

補修金額 15,000円 〜 40,000円
ほとんどのお客様の平均リペア価格。キズの大きさ数量、部材の材質、状態、補修方法により異なります。




ペット爪研ぎやかじりでドアに傷がついた! 修理施工事例

ペットによる傷補修の施工事例

補修ブログ

フローリング補修専門店ケーズのお客様の声Youtube動画


  • HOME
ペットのひっかきキズ・かじりキズのお悩みはコチラ
無料お見積もり、写真撮影

お見積もり無料!キズ補修箇所の現場写真の撮り方ご案内。

メニュー

今日のキズ補修日誌

補修事例検索

ケーズ

〒570-0003
大阪府守口市大日町2-43-13

フリーダイヤル 0120-260-552
MENU
Tel(フリーダイヤル):0120-260-552
メールでのお問い合わせはこちら