施工ブログ ドア中央に物が当たってできた穴割れヘコミ傷補修 大阪市北区 |大阪ケーズ

施工ブログ ドア中央に物が当たってできた穴割れヘコミ傷補修 大阪市北区

HOME > 施工ブログ:ドア穴修理 大きい割れ傷 > ドア中央に物が当たってできた穴割れヘコミ傷補修 大阪市北区

ドア中央に物が当たってできた穴割れヘコミ傷補修 大阪市北区

今回は、大阪市北区にある賃貸マンションのドア穴ヘコミ割れ補修のご依頼をいただきました。
「引越し前の立会いで、原状回復のチェックがあるので、それまでにキレイに直しておきたい」
とのことで伺いました。

廊下から洋室に入る木製開き戸の中央あたりに、物をぶつけたようなヘコミ割れの傷が。
どうやら、何かを投げてしまった…そんな感じのダメージです。


Contents
ドア中央に物が当たってできた穴割れヘコミ傷補修 大阪市北区
格安な部分補修で直せるドア穴の修理例



ドア中央に物が当たってできた穴割れヘコミ傷補修 大阪市北区
お客様曰く、「ちょっとだけ自分でやってみたんですけど、すぐにあきらめました。」とのこと。
拝見すると、傷の周りにペーパーをあてた痕跡がうっすらと残っていました。
DIYでどうにかならないかとチャレンジされたんでしょうね。

自分でやっても、なかなか難しい…
これは本当に賢明なご判断だったと思います。
私たちの経験上、ドアやフローリングなどの平滑な木部の補修をDIYで成功される方は、ほとんどおられません。

例えば、小さな指先サイズ程度のヘコミや塗装の剥がれであれば、色を塗るだけである程度ごまかせることもあります。
ですが、今回のようにヘコミ割れなどがドアの中央やフローリング部屋の中央にあるケースだと、
われわれプロでも慎重に手順を踏まなければなりません。

まず、破損部分の凹凸をできるだけ平らに整形し、次に色味を周囲と合わせて塗装し、
最後に艶感も違和感のないように仕上げる必要があります。

聞くと簡単なようですが、それぞれの工程に細かいコツと経験値が必要です。
ホームセンターやネットで販売されている補修材を使っても、
「色が合わない」「表面がテカテカになる」「平らに仕上がらない」など、
仕上がりに大きな差が出るポイントが多いのです。

実際、お客様ご自身で一度手を加えたことで、
我々はまずその修正跡を取り除く作業からスタートする必要があり、
場合によっては補修料金も少し高くなるケースがあります。

やはり、餅は餅屋。
最近では「DIY補修の動画」がYouTubeなどでたくさん出ていますが、
それを見て材料を揃え、道具を買って、時間をかけて…という過程を考えると、
プロに任せる方が結果的に早くて安く、そして綺麗に直る場合が多いと思います。

実は、今回のお客様と共通点がたくさん!
実はかなり前から弊社のホームページをしっかりとチェックしてくださっていたようで、
「社長さんのプロフィールも見ましたよ」(https://www.ks-repair.com/gallery/gallery_list-1644-27099-1.html)と、
現場でもたくさんお話しさせていただきました。

もうかれこれ25年以上も前になるはなしですが、
私が昔お付き合いしていた中国人の彼女の話と、
お客様の現在の中国人彼女の話で盛り上がるという、不思議な共通点まで(笑)

作業中は外出されていましたが、仕上がり前にご連絡して戻ってきていただいてからは、
補修のことからプライベートの話まで、しばらく立ち話が続きました。

こういうお客様との交流があるからこそ、毎日の現場が楽しくなるんですよね。
本当にありがたいことです。

今回は大阪市内の賃貸マンションでのドアヘコミ割れ補修でしたが、
もちろんフローリングの傷や、ペットのおしっこ染みや壁紙クロスの爪引っかき傷など
引越し前の原状回復なども多くご相談をいただいております。

傷ができたら、まずはお気軽にご相談ください。
見た目以上に補修のプロの手で綺麗に仕上げられる可能性があります。

本日はご依頼ありがとうございました!


リペア・補修価格

実績と経験のあるプロの補修業者でしっかりと復元することをお勧めいたします。
経験20年以上のプロ職人がきっちりとご対応させて頂きます。
(研修数年の職人が行くことはございません。ご安心下さい。)

補修金額 15,000円 〜 40,000円
ほとんどのお客様の平均リペア価格。キズの大きさ数量、部材の材質、状態、補修方法により異なります。




格安な部分補修で直せるドア穴の修理例

ドア穴傷の部分修理の施工事例

補修ブログ

フローリング補修専門店ケーズのお客様の声Youtube動画


  • HOME
ペットのひっかきキズ・かじりキズのお悩みはコチラ
無料お見積もり、写真撮影

お見積もり無料!キズ補修箇所の現場写真の撮り方ご案内。

メニュー

今日のキズ補修日誌

補修事例検索

ケーズ

〒570-0003
大阪府守口市大日町2-43-13

フリーダイヤル 0120-260-552
MENU
Tel(フリーダイヤル):0120-260-552
メールでのお問い合わせはこちら