HOME > 施工ブログ:フローリングペットおしっこ黒染み変色 塗装補修 > ペットおしっこによるフローリング変色黒染み補修 大阪市北区
HOME > 施工ブログ:フローリングペットおしっこ黒染み変色 塗装補修 > ペットおしっこによるフローリング変色黒染み補修 大阪市北区
フローリング傷補修リペア
ペット木枠窓枠かじり補修
ドア扉穴割れ修理
壁紙クロス穴張替え修理
ドア扉・クローゼット交換修理
フローリングリフォーム
トイレ・洗面所リフォーム
浴室ドア玄関ドアリフォーム
手すり取付介護リフォーム
リペア施工実績
お客様の声
補修料金
・フローリングのキズ補修
修理 リペア 大阪
・ドアや扉の修理 補修
リペア 大阪
・フローリング・床張替え
リフォーム 大阪
・壁紙・クロス穴 修理
張替えリフォーム 補修
・アルミサッシキズ補修
修理 リペア 大阪
・賃貸マンションの原状回復
リフォーム工事
・キッチン周りの補修・修繕
![]() 〒570-0003 |
![]() |
賃貸マンションからのお引越しの際に、直して欲しいとご連絡をいただきました。
ペットのおしっこやうんちのしつけは難しいですよね。
こればかりは、まだ小さい子供のうちにきっちり教えないと、その子の一生分の期間、
5年や10年、長生きな子の場合だと、15年以上も大変なことになります。
ずーっとは、物理的にも精神的にも大変なので、何とか躾したいものです。
わたしの場合は、ブリーダーさんからの購入したので、
おしっこのしつけの仕方や、エサのやりかた、おかしの与え方など、
いろいろアドバイスをもらえたので、ストレスなくワンちゃんとの生活を楽しめています。
今回のフローリングは塗装で修理をしました。
下地の色をつくり、木目などを描いていきます。
補修工事日は、もうお引越し後だったので、まだ養生などが少し楽でした。
引越前のまだ家具などがある状態では、大きな塗装はなかなか大変ですもんね。
補修後、ご確認いただき、大変喜んでいただけて、無事リペア完了しました。
有難うございました。
フローリング変色や黒染みなど補修事例