HOME > その他コンテンツ:
総数409件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 →次の10件へ
センタードア穴割れ修理in大阪府吹田市

センタードアの穴傷を直しに行ってきました!
廊下側に、ちょうど膝蹴りしたら当たる位置に大きな穴がありました…。
ぱこっと綺麗に開いてしまったのでしょう(*_*)
割れた部分が中に落ち込んでいました。
中に落ちていたところを元の位置に固定してから修理開始です。
下地を作ってからシートを上から貼っていき完成です。
お客様に一番柄や色が近いシートを選んでいただいているので
納得した仕上がりになりますよ♪
扉の穴も修理はお任せください!扉の持ち込み修理もokです!
<お客様の声>
「ありがとうございました。分からんようになってよかったです」
Befoer&After








リビング扉穴傷修理-大阪市浪速区

難波のど真ん中にあるタワーマンションに伺ってきました♪
お邪魔してみると可愛らしいワンちゃんが二匹お出迎えしてくれました。
補修箇所はペットの…ではなく扉穴傷でした!
何かが刺さってしまったのでしょうか?綺麗にまーるい穴が開いていました。
中まで貫通していたため下地を作るための土台作りから進めていきます。
専用の道具で色を作り丁寧に木目を描いて仕上げていきます。
今回の色柄は木目があまりはっきりしていない分、しっかり色を合わせないといけません。
補修後お客様に確認していただき終了です。
<お客様の声>
「玄関扉を開けた時に、風圧で思い切り扉が開いたときに、後ろに置いていたものにぶつかってしまって
穴が開いてしまいました。綺麗に直していただき有難うございました。」
Befoer&After






洗面所扉穴割れ修理-堺市東区

綺麗な賃貸アパートにお住まいの方からのご依頼でした。
洗面扉に大きな穴1箇所と洋室の扉に小さい穴2か所ありました。
下地を綺麗に整えて、事前にお客様自身に選んで頂いたシートを上から貼っていきます。
綺麗に分からなくなりました。
有難うございました。
<お客様の声>
「ついイラッとして穴を開けてしまったんですが、いざ引越しとなると直さないといけないと思い依頼しました。
綺麗に元に戻ってよかったです。有難うございました。」
Befoer&After










クローゼット穴傷修理-大阪市鶴見区

個人お客様からのご依頼でした。
事前に鍵をお預かりさせていただいていて、こちらのお任せでの作業となりました。
お家にお邪魔して、傷を確認してみると備え付けのクローゼットの足元付近に傷がありました。
中まで貫通していたため、中に支えを作ってからパテを埋めていきます。
色を合わせてしっかりコーティングして完成です。
ありがとうございました。
<お客様の声>
「忙しくてすべてお任せとさせていただきましたが、
家に戻って傷を見てみるとどこだったかわからなくて驚きました。ありがとうございました。」
Befoer&After







ペットおしっこ扉めくれ-大阪市淀川区

ペット(犬ちゃん)おしっこによる建具扉の下端捲れの修理事例です。
かわいい室内犬のわんちゃんの粗相でよくある案件ですね。
しつけをしたけど、どうしようもないこともありますよね。
引越立会前に、高額請求される前に必ず直しておきましょう。
ケーズがお手伝いさせて頂きます。
有難うございました。
<お客様の声>
引越が決まり、ペット禁止の賃貸マンションだったのでどうしようか不安でした。
ケーズさんなら沢山修理されておられるとのことだったのでお願いしました。
いろいろ気遣いして頂き作業をしてもらい、修理後にみたときも綺麗になっていてびっくりしました。
有難うございました。
Befoer&After




巾木の割れ欠けの修理は意外に結構多いです。
今回のような割れ方は、ほぼ100%壁にかけてあった
額縁の落下が原因です。
ちょうど落下するときに、額縁の角っこが巾木の上っ面に当たってこのように割れます。
Contents
巾木の割れ欠け補修 大阪市北区
ペットかじり傷補修 巾木編の施工例
巾木の割れ欠け補修 大阪市北区
綺麗なこだわりのあるお宅ほど、額縁多い説。
この巾木の割れ方は、額縁の落下です。
玄関やリビングなど、みなさんいろいろな場所に掛けますが、
どんなにお洒落に住んでいても、巾木が割れたままでは
台無しです。
ケーズでは、巾木の施工数もかなり多いので、お任せください。
施工事例もお客様の声Youtube動画も多数あります。
補修完了後、奥様にご確認いただき、無事完了です。
ありがとうございました。
ペットかじり傷補修 巾木編の施工例
ペットがかじった巾木修理の施工事例
補修ブログ
巾木部分補修のお客様の声Youtube動画
リペア・補修価格
実績と経験のあるプロの補修業者でしっかりと復元することをお勧めいたします。
経験20年以上のプロ職人がきっちりとご対応させて頂きます。
(研修数年の職人が行くことはございません。ご安心下さい。)
補修金額 15,000円 〜 40,000円
ほとんどのお客様の平均リペア価格。キズの大きさ数量、部材の材質、状態、補修方法により異なります。
リビングクロス穴割れ修理-大阪市阿倍野区

築浅のとても綺麗な分譲マンションにお住いのお客様からのご依頼でした。
大きな家具を移動中にぶっけてしまったようで、穴があいていました。
キッチン壁のインターフォン横で、とても目立つので修理しておきたいとのことでした。
穴を埋め下地を作りクロスを貼っていきます。
綺麗に直りました。
有難うございました。
<お客様の声>
ぶつけて穴があいてしまった時は、あまりにショックでパニックになってしまいました。
修理後とてもきれいで安心しました。クロスの色、模様もほとんど同じものを一緒に選んでいただきとても満足です。
また何かあればお願いしたいと思います。有難うございました。
Befoer&After





総数409件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 →次の10件へ