HOME > その他コンテンツ:
総数409件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 →次の10件へ
ペット(猫ちゃん)ふすまかじりあと補修-大阪府東大阪市

ペット飼育可のメゾネットタイプの賃貸戸建て物件の事例です。
猫ちゃんを飼っておられ、結構ひどくやられていました。
飼育可の物件だったようですが、あまりに酷いので、立会前に直しておきたいと
ご連絡をいただきました。
2階建て建物の、1階の1室のみで飼っておられてましたが、ここぞとばかりに
ふすまを大きく引っ掻いて破き、木枠もかじって、部材の角が大きく欠損している状況でした。
壁紙クロスも、おしっこや染みで、匂いも結構ありました。
その部屋のクロスを張替え、ふすま木枠を塗装でなおしたりと
盛りだくさんな修理内容でした。
有難うございました。
<お客様の声>
あまりにひどいので、立会時が怖くて、引越し前に直してもらうことにしました。
木も扉や壁も、本当に綺麗に直してもらい有難うございました。
Beforer&After










廊下の壁穴特大修理-大阪府茨木市

あれは忘れもしない大阪北部地震の日でした。
現調にいくために朝8時頃にでる準備をしていた時に、
あの大地震が起きました。
部屋が高い階にあるので、結構揺れて、食器棚の中身は落ちるし
立っていられない程で、反射的にテーブルの下に隠れました。
学生時代に体験した阪神大震災のときよりも、揺れは大きく感じたので
かなり怖かったです。
何より怪我などはなかったので、よかったです。
で、現調の場所が茨木市で、震源の高槻に近かったので、どうしようかと
お客さんと話して、結局行くことになり、渋滞がひどく、心細い感じで出向きました。
ヘリコプターも飛んで物々しい雰囲気と思ったら、後で調べてみると、ブロック塀が倒れて犠牲になってしまった小学生が通っていた
学校の近くを通っていたようでした。
可哀そすぎます、、、。
現場を見ると、ものすごい穴があいており、大型のペットも飼っておられ、壁はべりべり捲れ、ソファーはかじり倒され
ひどい損傷でした。
穴はご主人さんが蹴ったのでしょう、、、。
修理は問題なく終了し、綺麗におさまりました。
有難うございました。
<お客様の声>
引越まで、時間がないにもかかわらず、綺麗に直してもらい有難うございました。
鍵の送付までしていただき、助かりました。
有難うございました。
Beforer&After







ペット(猫ちゃん)による爪引っ掻きキズ補修(木枠壁クロス)-大阪市鶴見区

お引越しの立会前に直しておきたいと、ご連絡頂きました。
いちおうペット可の賃貸物件だったらしいのですが、あまりに酷いので
直してから立合いをしたいと修理のご依頼でした。
よく猫ちゃんの爪による壁紙クロスの引っ掻き修理をしますが、
ここまでボードをえぐり取るほどのものはめったにないと思います。
リビングに入る箇所だったので、そのすぐ横の木製の扉枠も酷めに
傷があったので、綺麗に下地を整え、塗料を調色塗装して直します。
他にも和室、洋室の出隅にも大きなひっかき傷がクロスにあったので
それも同時に直しました。
ご確認いただき、無事完了です。
その猫ちゃんはもう天国へのぼられたとのことでした。
ペットは家族同然。本当に辛いと思います。
ご冥福をお祈り致します。
<お客様の声>
あまり時間がない中、丁寧にご対応頂き、有難うございました。
また次の家で何かありましたが、ご連絡しますので、宜しくお願いします。
Beforer&After











総数409件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 →次の10件へ