HOME > 今日のキズ補修日誌
総数2943件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 →次の10件へ
みなさん、こんばんは☆
千葉の台風災害は深刻ですね…。
ゴルフ場の鉄塔問題はどうなるのでしょうか。
オーナー側も弁護士を通し、補償問題が一転二転するのも仕方がないような気もしますが、
いざ被災者の立場からすると、苛立ちも理解できますね。
いつ、どこで起きるか分からないからこそ、
事前に自分でできることは準備しておく。
これ鉄則だと思います。
現場に着いてからどんどん雨がひどくなりました。
写真では雨の強さが伝わりませんね…(ノ_-。)
この後もみなさま、お気を付けください…。
さて、本日の傷はこちら!
玄関枠のサッシ部分にえくぼのようなヘコミきずがありました。
足場などが当たってしまいへこんでしまったのでしょうか?
このままでは気になりますね…。
補修後はこちら!
綺麗にえくぼ傷はなくなりました☆
ありがとうございました。
みなさん、こんにちは☆
先日家に誰もいない日があったので
自分で簡単晩御飯作りをしました!
ねばねば丼!
おくら、とろろ、豆腐、納豆を混ぜてご飯の上にのせるだけ!
これが、すごくおいしいんです( ´艸`)
いかとかまぐろを入れてもいいなぁと思いました☆
簡単だしおいしいのでよかったらお試しあれ〜(^∇^)
さて、本日の傷はこちら!
玄関ドアの上部、ドアクローザー部分に傷がはいっていました。
ビス穴のような穴が開いていて塗装が剥げていて
下から立ってみてもわかるような傷でした。
担当者様も「これが一番心配で、直る?」と聞かれました。
もちろん直ります☆
綺麗に分からなくなりました♪
ありがとうございました。
みなさん、こんばんは☆
最近ローソンのからあげくんに
いろんな味があるのはご存知でしょうか?(-^□^-)
30周年ということで地域によって違う味が店頭に並んでいるようです!
現場の近くでおひるご飯を買おうと思い、からあげくんを購入☆
焦がしラー油味でした!
ほのかにニンニクの風味もしておいしかったです!
行く所々で違う味が売っていて思わず
食べてみたくなってしまいますね( ´艸`)
次はどんな味に出会うかな♪
さて、本日の傷はこちら!
新築アパートの補修に行ってきました☆
ここの枠はごっそり一部がなくなっていました。
上枠との取り合いの所に傷が入っていました。
やりにくい個所ですね…。
補修後はこちら!
きれいになくなりました☆
これで気にならなくなりますね♪ありがとうございました。
みなさん、こんばんは☆
こないだ、ネットニュースを見ているとこんなのがありました!
ハロウィンまでの限定で、
キッズサイズのアイスが10個のったアイスです!!
見た瞬間食べたい!と思いましたが、
・・・絶対食べれない・・・・
でも見た目インパクトは大ですね☆
友達同士でわいわい分けて食べるのにはいいかもしれませんね☆
ハロウィンイベントもそろそろ出てきそうですね☆
さて、本日の傷はこちら!
光で見ると床に擦れたような傷が無数にありました。
えんぴつの先っぽでギーギーと付けたような跡でした。
なぜ新築の床にこんな傷がまとまって付いてしまうのかは謎ですが…
補修後はこちら!
きれいに分からなくなってよかったです!
範囲が広くでかなり難しかったですが頑張りました☆
みなさん、こんばんわ☆
もうすぐで連休ですね!(*^o^*)
でも、残念ながら台風が近づいているみたいで…。
連休キャンプに行く予定にしているのですが、雨で無理かなぁ…(ノ_-。)
晴れになる事を願います!!
さて、先日晴れた日を狙ってツーリングに行ってきました♪
ゲリラ豪雨の心配もあったので
近くの伊賀らへんをうろうろしてきました♪
おなかが空いて近くになにかお店ないかなと探してみると
いい感じのピザやさんがあるとの事だったので行ってきました!
イガピザというお店で、山奥にあり景色が最高(^∇^)
自然の中でおいしいピザをいただきました☆
生地がもちもちですごくおいしかったです♪
また食べに行きたいと思います。
さて、本日の傷はこちら!
玄関の入り口枠に傷がありました。
ここの枠は下地がサッシなのですごく硬いのです…
下地作りが大変ですがしっかり作ってから色を合わせます。
補修後はこちら!
みなさん、こんばんは☆
以前、現場で拾ったねこちゃん!!
無事に飼い主さんが見つかってから
こんなに大きくなりました☆
すくすく育っています☆
今で4か月ぐらいかな??まだまだやんちゃさんで
部屋がめちゃくちゃになるそうです(^o^;)
こないだ同じ現場に行ったときに、拾った時に一緒に居た工事の方が、
心配してくださっていて「前いた子猫ちゃんどうなったの??」と
声をかけてくださりました。
写真を見せると笑顔でよかったといっていただけました☆
心配してくれていてうれしかったです☆
さて、本日の傷はこちら!
新築のフロアに大き目の傷が入っていました。
重たいものが角から落ちてしまったような傷で、深く傷になっていました。
補修後はこちら!
写真の写り方で色が全く違いますが、同じ床です(^_^;)
みなさん、こんばんは☆
9月になり、雨が多くなりましたね。
今週もずっと雨です(´・ω・`)
さて、先日久しぶりに大戸屋というお店に行ってきました☆
「かあさん煮定食」という鳥かつを煮込んだ料理が食べたくなり行ってきました☆
なかなかなボリュームでしたがおいしいので食べてしまいましたp(^-^)q
ここの料理は何を頼んでもおいしいですが店舗が少ないのが残念です…。
少し遠いですがまた食べに行きたいです☆
さて、本日の傷はこちら!
新築のフローリングの部屋の真ん中に大きめの傷がありました。
せっかくの新しい家なのに気になりますよね。
このような傷でもおまかせください。
大阪でのリペア業者はケーズにお任せ下さい!
総数2943件 前の10件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 →次の10件へ