施工・受注状況速報|大阪ケーズ

今日のキズ補修日誌 施工・受注状況速報

HOME > 今日のキズ補修日誌:施工・受注状況速報

施工・受注状況速報

総数1061件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107

みなさん、こんばんは☆



昨日お休みだったので、

奈良の山奥まで行ってこんな体験をしてきました!!




ステンドグラス作り☆

どうやって作るんだろうとずっと不思議でした!

でも、作ってみたらすごーく楽しくて時間を忘れて没頭していました( ´艸`)


また作りに行きたいと思います☆






さて、本日の傷はこちら!






新築一軒家の、お風呂場の、扉を締めきった内側にありました!

何か物が当たったような傷で、塗装が剥げていました。


扉を締め切っての塗装だったので、慣れていても臭いが…(ノ_-。)





補修後はこちら!








綺麗になくなりましたね☆

ありがとうございました♪

みなさん、こんにちは☆



今日も暑かったですね(ノ_-。)

暑い日の帰りにはついついコンビニに立ち寄って

冷たい飲み物を買ってしまいます( ´艸`)

前からニュースアプリで見ていて気になっていた飲み物を買ってみました!



スタバのコンビニ版のチョコミント味!!

チョコミントが大好きな私には、飲まずにはいられません!

うきうきで飲んでみると…

ん?チョコミントじゃない…

よく見てみるとモカミント…(・∀・)

完璧勘違いしていました(・∀・)

コーヒーにミントのすっきり感がプラスされていました☆

今度こそはチョコミント味出してくれないかなー?( ´艸`)









さて、本日の傷はこちら!








個人のお客様からのご依頼でした!


床を傷つけてしまい、自分で市販の補修キットを買ってやってみたけど、

上手くいかなかったため、ご依頼くださいました。

市販のキットでは綺麗にはなりません…

微妙な色の違いでうまくなじまないので難しいと思います(x_x;)


傷をつけてしまったらお任せ下さいね☆









補修後お客様に確認していただきました☆

「さすがプロは違いますね。最初から頼めばよかった(>_<)」

と言って頂けました☆この言葉は非常にうれしいですね♪

ありがとうございました☆

みなさん、こんにちは☆





先日お休みの日に片付けをしていて、

小さい棚がほしいなぁと思い、家にあった木材で作りました!



私のコレクションの、動物のブローチを並べるためです!

木を切って、ネジで止めただけの簡単DIY!

エアプランツを一緒に飾るだけでおしゃれに('-^*)/

いい感じになりました☆



さて、本日の傷はこちら!







新築の一戸建てのリビングの床に、下から突き上げているような膨れがありました。

光で見るとすごく目立つ傷ですね。

膨れは、なだらかに大きく膨れている事が多く、

傷がどんどん大きくなる、可能性がある傷です。

なので、すごくやりにくいのですが、頑張りました!





いかがでしょうか?

分からなくなりましたね♪よかったです☆


ありがとうございました。






みなさん、こんばんは☆


これから雨が続くみたいですね(ノ_・。)

週末は晴れてほしいのにぃ( p_q)

天気はどうしようもないですもんね(ノДT)



先日天気がいい日に、ソフトクリームを食べに

バイクでおでかけしてきました♪

すごく気持ちがよかったので目的地に行くまで遠回りしちゃったりしました♪


そして目的のソフトクリームはこちら!




栗ソフトと、甘夏ソフト!!

季節の味ではないですが、おいしかったので、問題ないです!笑


暑くなってきたら冷たい食べ物目当てのツーリングもいいですね(≧▽≦)








さて、本日の傷はこちら!





指が入っていてすみません…

中古アパートの、洋室のクローゼット扉の足元に

ながーーーい!!横線キズが!

木目に対して横に入っている線キズはすごーくやりにくいんです。

なかなか、消えにくい傷なので、厄介なんです(ノ_-。)

引っ越しすとの事で、立ち合い前に隠しておきたいとの事でご依頼いただきました!



補修後はこちら!






きれいに分からなくなりましたね♪


お客様も、これなら安心して出ていけます♪

と一言言って頂けました☆

ありがとうございました!


みなさん、こんばんは☆


先日、ツーリングで、茨木市の山の中にある、

まだま村というところに行ってきました!!

まだま村は縄文ランチというランチが食べれます!(^O^)

お店の雰囲気はこんな感じ☆




かやぶきの屋根で、中の雰囲気もすごくよかったです☆



そして縄文ランチ!





季節の野菜がたくさんあって、

味付けは素朴でした(^-^)/♪


ツーリングにはいい距離でした☆





さて、本日の傷はこちら!








リビングとダイニングを仕切る敷居に傷がありました。

大きくへこんでいました。







大阪でのリペア業者はケーズにお任せ下さい!

みなさん、こんばんは☆


ここ最近、週末になると雨が降りますね(ノ_・。)



先日いった現場の新築一軒家のおうちの玄関がすごく広かったんです!

なんでだろうと思っていたんですが、

解決!



おそらくですが、ロードバイクを置いておくやつだと思います!

高い自転車は外に置いておくと盗難のリスクが高いですもんね(/TДT)/

自転車が好きなお客さんなんだなぁと思いながら仕事をしていました☆

趣味のものを置ける家作り☆素敵です( ´艸`)






さて、本日の傷はこちら!






引っ越し前のお客様からのご依頼でした!

誤ってタバコを落としてしまい焦げてしまったそうで…

引越しをするので直して出ていきたいとの事!

クッションフロアは熱に弱いので、タバコを落としてしまったら

すぐに焦げてしまいます(^_^;)

みなさま気を付けて(><;)


でも、もし焦がしてしまったらケーズに任せてください!






きれいに直りますよ☆

こんばんは☆

もう6月ですね!

梅雨入りするみたいですよ(ノ゚ο゚)ノ



でももう暑いので、冷たいもの!ってなるのですが

これにはまっております☆







セブンイレブンで売っているアイス

名前からすると「おいしいの?」ってなるかと思いますが、

食べてみたらめちゃめちゃおいしかったんです(^^♪

はまっちゃって何度も食べております♪

売り切れているお店もあるみたいなのであったらラッキーですよ☆








さて、本日の傷はこちら!







中古マンションの床がボロボロになっておりました。

何かを落としたのか生活傷でできてしまったのか…

まとまってあると難しいのですが、

綺麗になおりますよ☆





どうでしょう??

依頼主様も喜んでいただけました♪


ありがとうございました☆


みなさん、こんにちは☆

今日は雨降りませんでしたね(^O^)

外作業の仕事もあったので助かりました☆




先日お天気のいい日に久しぶりにユニバに行ってきました!

大賑わいのユニバーサル!

楽しかったです♪

小腹がすいたから、ターキーを買うことにしたのですが、

ルーレットで大きさが決まるというもので、

チャレンジしてみると・・・・

なんと当たっちゃって一番大きいのを頂きました!!!





なかなかずっしりで、これ一本でお昼ごはんとなりました(笑)


また遊びに行きたいですね☆








さて、本日の傷はこちら!







集合住宅の新築手直しに行ってきました!


一階から二階に上がる部屋内の階段、ササラ小口部分に

大きな割れがありました。

幅は人差し指ぐらいあります。

クロスがすぐ近くにあり、形を作るのも時間がかかるような傷でした。

形を作って色を合わせて模様を描き完成です!(^O^)







いかがでしょうか?分からなくなりましたね☆


ありがとうございました。

みなさん、こんにちは☆


先日好きなアーティストが出るフェスがあったので

行ってきました(^O^)




フェスの雰囲気を味わうだけでも楽しくなっきます☆

大好きなアーティストが出るときは、

前の方まで行けましたo(^▽^)oただ、押されて押されて

大変でした(笑)

これから夏フェスとかたくさんあるので

どんどん参戦していきたいですね☆








さて、本日の傷はこちら!





新築戸建ての補修でした!

キッチンカウンターの裏に大きな穴が見えてるから

出来るか見てほしいとの事。


見に行ってみると、黒く穴が開いていました。

クロスとの取り合いにある位置だったのでやりにくい位置ですが、

補修で直ります♪


クロスのほうに汚れが付かないように養生してからの作業となりました(^-^)/


補修後はこちら!





綺麗に穴がなくなりましたね♪

ありがとうございました♪

みなさん、こんばんは☆

今日すごく暑いですね(-з-)

今からこの暑さだと夏どうなるのか恐ろしいです…( p_q)




この夏、家庭菜園にチャレンジしているのですが、

しっかり育ってきています!




背も大きくなってきました☆




きゅうりも赤ちゃんがたくさん実ってきています☆


いつも失敗していまうので、今回はしっかりネットで

肥料や、わき芽など育て方勉強しましたo(^-^)o

毎朝水やりしていると成長がわかるのですごく楽しいです☆

しっかり実らせてお漬物にして食べたいです(´∀`)








さて本日の傷はこちら!








新築戸建ての洋室、床に2か所ビス穴が開いていました。

床鳴りを止めるために打ったのか固定するためなのかわかりませんが、

これでは目立ってしまいますね。

購入者様もビス穴確認済。

どうなるのか心配されていました。




綺麗に分からなくなり、

お客様も、補修後を確認されて

「どこにあったか分からないね、これなら安心です。」

とうれしい一言を頂きました。

ありがとうございました。


総数1061件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107

  • HOME
ペットのひっかきキズ・かじりキズのお悩みはコチラ
無料お見積もり、写真撮影

お見積もり無料!キズ補修箇所の現場写真の撮り方ご案内。

メニュー

今日のキズ補修日誌

補修事例検索

ケーズ

〒570-0003
大阪府守口市大日町2-43-13

フリーダイヤル 0120-260-552
MENU
Tel(フリーダイヤル):0120-260-552
メールでのお問い合わせはこちら