施工・受注状況速報|大阪ケーズ

今日のキズ補修日誌 施工・受注状況速報

HOME > 今日のキズ補修日誌:施工・受注状況速報

施工・受注状況速報

総数1061件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107

ある会社さんからのご依頼でした。

会議室パーテーションが壁紙クロス仕上げで、それが破けて困っているとお問い合わせいただきました。

さいわい予備の材料をお持ちだったので、すぐに対応することができました。

有難うございました。

その他の壁紙クロス破れ修理事例はこちらにも

壁紙クロス破れ修理大阪市北区




新築工場室内での補修工事でした。

引渡までもうすぐという時に、フォークリフトが衝突してしまったようで、室内の柱の角をアルミサッシ部材で見切っている箇所でしたが、ガッツリとへこんでいました。

幸い柱の面部分には接触していなかったようで、アルミ角材のみのリペアで済んでよかったと思います。

ちょっとした不注意でえらいことになります。
交通事故でも同じなので、みなさん気を引き締めて安全運転に努めましょう。

その他アルミサッシ塗装補修事例はこちらにも

アルミサッシ補修柱の角部材


引越のご予定はなかったですが、玄関ドア扉のひっかき傷が気になるから直したいとお問い合わせいただきました。

よく玄関ドア内側につける、マグネット式のフックを取り付けてらしたようで、それを外す際に引っかいたような線傷がついていました。

傷自体は小さかったのですが、ドア開閉の際に光が良く当たる位置に傷があり、艶合わせもしっかりと補修しました。

お客様に大変喜んでいただけて良かったです。

有難うございました。

玄関ドア扉の補修事例はこちらにも多数掲載

ひっかき傷のある玄関ドア扉


玄関ドア扉の補修でした。

間取り1K程の賃貸マンションでしたが、なぜか大型犬を室内で飼っておられて、部屋中が結構な感じでいろいろ損傷していました。

今回は、玄関ドアの塗装リペアで入りました。
あまりに引っかきすぎて、表面はもちろん剥げて無くなり、玄関扉本体の下地まで傷がはいり、そこから錆ができていました。

しっかり下地からつくり、最終調色した塗料で塗装仕上げしていきました。

有難うございました。


玄関ドアの施工事例はこちら


フローリングのタバコによる焦げ跡の補修でした。

年末の最後に、滑り込みでお問い合わせを頂きギリギリでした。

白っぽいフロアに真っ黒に焦げてしまっていたので、そのままでは確実にやばそうな感じだったので、間に合って良かったです。

お客様にも喜んでいただけて、年末最後にいい仕事ができました。

有難うございました。


たばこ焦げリペア事例


新築戸建て住宅の傷補修作業でした。

お客様と立会後に見つけたという、リビングど真ん中に、うっすいうっすい線傷とへこみ傷がありました。

他にもちょこちょこ付箋が貼ってあり、細かいお客さんの場合は、必ず傷リペア箇所が出てきますね。

有難うございました。






リフォーム屋さんからのご依頼でした。

リビングとキッチンの間仕切り壁の撤去後にできてしまったフローリングの継ぎ足し部。

付け足し部の色が違っていて、現状のフローリングの色に合わせてほしいとご依頼を頂きました。

これからも長年住み続けるであろうお宅なので、耐久性なども考慮し、調色塗装&木目描きでリペアをしました。

大変喜んでいただけて良かったです。

有難うございました。


フローリング塗装リペア事例




キッチンパネル焦げ跡のリペアでした。

同じマンション内で他の部屋へ引越移動されるということで
管理会社と立会前に、綺麗に直しておきたいとご連絡をいただきました。

間取りは1K くらいで、コンロがキッチン天板に備え付けられているものでした。

キッチンパネルとコンロの位置がかなり近かったので、やってしまった事故というより、防ぎようがなかった?的な感じだったのかもしれません。

お客様には喜んで頂けて良かったです。

有難うございました。


キッチンパネル焦げ補修事例




いつもお世話になっているリフォーム会社様からのご依頼でした。

老人ホームでのお仕事で、ベランダの窓枠アルミサッシに傷がついたとご連絡をいただきました。

ベランダ窓の開閉時に、ロックをかけるクレセントという部材がちょうど当たってしまい、窓枠に傷がありました。
窓の際にあるゴム部に注意しながらの作業です。

何度か同じ傷で行かせて頂いたことがあるので、施設のご担当者さんにもすっかり覚えられて、談笑しながらの補修作業でした。

いつもありがとうございます。


アルミサッシ傷補修事例


賃貸マンションで、大型犬を室内で飼っておられました。

住んでいるというより、別宅として借りておられたようで、土足で室内をあがるような使用方法をされているお客さんでした。

クッションフロアCFも結構汚れやめくれも酷く、これを機に交換することになりました。

他にもちょこちょこひっかき傷の補修箇所があるので、それは年明けに頑張ります。


ペットによる壁紙クロス引っ掻き事例

総数1061件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107

  • HOME
ペットのひっかきキズ・かじりキズのお悩みはコチラ
無料お見積もり、写真撮影

お見積もり無料!キズ補修箇所の現場写真の撮り方ご案内。

メニュー

今日のキズ補修日誌

補修事例検索

ケーズ

〒570-0003
大阪府守口市大日町2-43-13

フリーダイヤル 0120-260-552
MENU
Tel(フリーダイヤル):0120-260-552
メールでのお問い合わせはこちら