施工・受注状況速報|大阪ケーズ

今日のキズ補修日誌 施工・受注状況速報

HOME > 今日のキズ補修日誌:施工・受注状況速報

施工・受注状況速報

総数1061件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107

ひさびさに京都での補修工事。

結構山奥にある賃貸マンションで、入居者さん退去後の手直しでした。

なかなか酷い使い方をされていたようで、管理会社担当者さんも、困惑されていました。

簡単な美装クリーニング工事を済ませていたものの、フロアにはたくさんの染み跡が残っていました。

表面が目立って削れていた箇所のみのフローリング補修でした。

いろんな床傷の修理も対応しています

フローリング補修京都市左京区










よく問題が起こる分譲賃貸から退去時の補修。

個人オーナーから分譲マンションを賃貸する場合、退去時に問題が発生するイメージがあります。

どこまで直して戻すべきか、オーナー側がどこまで要求してくるのか。それは借りていた、住んでいた期間に、どんなことが起こったかによるということでしょうか?

具体的には、住んでいた時に、例えば給湯器が壊れた。
その修理金額はだれが負担するのか、、、。
その時に、お互いの考えがわかり、その時の対応で、退去時にどうなるのか、が決まる感じに思えます。

いろんなお客様から、退去時に、不安や心配事をお聞きするうちに、なんとなくみえてきます。

出来る限り、アドバイスさせていただきます。


人工大理石の補修事例もたくさんあります












アルミサッシのヘコミ傷補修。

お洒落な戸建て注文住宅でのお仕事でした。

黒い外壁が特徴の感じで、駐車場奥にある玄関ドア枠のアルミサッシがへこんでいました。

ちょうど天井からの光でそれが反射して目立っていました。

完璧に下地を作り、塗装の流れになります。

大変喜んでいただけて良かったです。

アルミサッシヘコミ傷補修

アルミサッシヘコミ傷補修玄関ドア戸建て










たま〜にあるキッチンパネル焦げ修理。

白い単色パネルならほぼ大丈夫ですが、柄が入っていたりすると、なかなか難儀な修理になってきます。

今回はしかも焦げ範囲も大きい。

リスクを説明し、それでもお客様は ”何とかマシにして〜”とのことだったので、できうる限りで頑張りました。

大体それでも皆さん、退去立会時には通っていると思うので、良かったです。


キッチンパネル焦げの修理事例もたくさん








壁穴修理です。

よくあるパンチ穴だと思いますが、なぜか洋室にある場合、ベッド横に穴があいている場合が多いです。

くっそーーーと、握りこぶしで壁をどつくパターンが多いということでしょう。

みんな懸命に生きている。
必死に生きている。
いろいろあるさ。
人間だもの。

壁穴補修はパンチ穴パターンが多い?

壁穴補修パンチ穴大阪府吹田市ベッド横









分譲賃貸でのお仕事。

今回は、フローリングヘコミ傷の補修でした。

知り合いや先輩から借りて住んでいたり、全く知らない人から不動産屋を通じて借りていたり、いろいろ状況はありますが、
この分譲賃貸から引越するとき、結構問題がある場合はあります。

貸した方も、元通りにもどして返してほしい。借りた方も、綺麗にして返したいと思う人もいれば、そのままぐちゃぐちゃに住んだまま返す人もいる。

いろんな人の考えが、いろんな状況を作ります。まして大切な大きな大きな資産。

ケーズでは、お客様の状況に寄り添って、知りうるアドバイスをさせていただきます。

フローリングヘコミ傷の施工事例







クッションフロアCFの補修。

お客様が修理依頼のためにホームページ検索し、地名を入れずに全国でサーチ。
たまたまみつけた補修屋が弊社で、
”超近かったので、即TELしました。”なんとも嬉しいお話でした。

これからも少しでもお客様のお役に立てるよう、頑張っていきたいと思います。

クッションフロアの補修もさせて頂いています♪



フローリング補修です。

ペット犬ちゃんを内緒飼育されてて、飼っていた形跡を消したいというご依頼。

これ結構あるんです。

クロスの破れを修理してほしいというのが多いですが、今回はフローリング傷で、恐らくおしっこで少し傷んでいたフロアが掃除機か靴下でひっかかって、その表面のめくれがさらに大きく割れてしまったということでした。

綺麗に直り、お客様にも喜んでいただけました。

有難うございました。

フローリング傷補修はケーズにお任せください。

フローリング補修大阪市中央区表面割れ欠けペット内緒飼い








引越前にばれないように直したいと、一番ご依頼が多いお客様のご要望。

ペット禁止賃貸マンションで、ワンちゃんを飼っているパターン。

これもよくありますよね。

ペットは家族同然、一度飼ってしまうと、もう離れられなくなっちゃいます。

キッチン横の収納扉の下端が、犬わんちゃんによりガリガリとかじられ、ぎちゃぎちゃになっていました。

木目のきつい絵柄のドア扉だったので、頑張ってカキカキしました。

お客様にご確認いただき、無事補修完了しました。

有難うございました。

ドア穴のリペアもよくご依頼あります

ペットにかじられたドア修理賃貸マンション















まだマンション入口周辺に引越してくる人のための、養生をガッツリしている、新築マンションでのお仕事でした。

やっぱり新築のマンションは見た目も、気持ちいいですね。

今回は、おうちの顔、玄関ドアのヘコミ補修でした。

新築だけに、ミスは絶対に許されない状況でのリペアさぎょうでした。

よくみないと分からないようなヘコミと、取手周辺の何かを当てて欠けてしまった傷と、白い線傷でした。

なかなか緊張しましたが、ほぼ完璧に傷も消えてくれて、お客様からもお褒めの言葉をいただき、無事補修完了。

たまにはこういう仕事も面白いですね。

有難うございました。

玄関ドアのヘコミ傷修理事例はこちらにも














総数1061件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107

  • HOME
ペットのひっかきキズ・かじりキズのお悩みはコチラ
無料お見積もり、写真撮影

お見積もり無料!キズ補修箇所の現場写真の撮り方ご案内。

メニュー

今日のキズ補修日誌

補修事例検索

ケーズ

〒570-0003
大阪府守口市大日町2-43-13

フリーダイヤル 0120-260-552
MENU
Tel(フリーダイヤル):0120-260-552
メールでのお問い合わせはこちら