HOME > 施工ブログ
施工ブログ のカテゴリーを選んでください。
総数297件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 →次の12件へ
賃貸マンション引越し立会前に直しておきたい事例です。 |
賃貸マンションの引越し立会い前に直しておきたいとご連絡を頂きました。 |
|
ペット(ハムスターちゃん)のかじりあと補修です。 |
賃貸マンションの引っ越し前に直したい補修事例です。 |
築古の戸建て住宅をお引越し退去される方からのご依頼でした。 |
賃貸マンションオーナー様からのご依頼でした。 |
娘さんがお住まいの賃貸マンションでの施工事例です。 |
築浅の大手賃貸マンションの建物でした。 |
分譲マンションにお住まいの方からのご依頼でした。 |
南の中心地から程近くの綺麗な賃貸マンションにお住まいの方からのご依頼でした。 |
お引越し前の若いカップルさんからご依頼いただきました。 |
ユニバーサルスタジオジャパンのすぐ横にある分譲マンションにお住まいの方からのご依頼でした。 |
先日もご依頼頂いたユニバーサルスタジオジャパンのすぐ横にある分譲マンションにお住まいの方からのご依頼でした。 |
分譲マンションにお住まいの方からのご依頼でした。 |
総数297件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 →次の12件へ
ペットの室内犬トイプードルちゃんの扉の木枠ガリガリ噛り補修事例です。
大きな平屋で、綺麗なお自宅でした。
リビングや各部屋の入り口扉を締めて、廊下でお留守番を強いられた
ワンちゃんが、怒りの反撃で、かじってしまったとのことでした。
はじめは爪でガリガリと結構大きめな状態で、お問い合わせを頂いたのですが、
再度ご連絡を頂いたときには、さらにガリガリと傷を大きくしてしまっていて、
リビング入り口の枠は、部材の厚み全て無くなってしまっていました。
年末年始を挟んでいたので、補修に行くまでの間に、これ以上大きくかじらないようにしてもらっていました。
お客様と何回かやりとりしている間に、画像で状況を把握していたのですが、やっぱり傷を目の前にすると
酷かったです。
なんとか綺麗に補修できました。
有難うございました。
お客様の声
地元の業者では、交換しかできないと、インターネット探しまくって、ケーズさんにたどり着きました。
びっくり驚くくらいに綺麗に直り、さすがプロだと思いました。
遠方まで有難うございました。