HOME > 施工例
施工例のカテゴリーを選んでください。
総数217件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 →次の15件へ
賃貸マンション引っ越し立ち会い前に直しておきたいとご連絡いただきました。 |
梅田のど真ん中にあるタワーマンションのオーナーさまからのご依頼でした。 |
|
分譲マンションにお住いの方からのご依頼でした。 |
老健施設様よりご依頼いただきました。 |
分譲戸建てにお住まいの方からのご依頼でした。 |
フローリング補修です。京都市内のとある芸術家さんのお宅で、マンション外観も低くて横長い感じの重厚な建物でした。 |
かなり大きな平米の賃貸マンションにお住まい方からのご依頼でした。 |
分譲マンションにお住まいの方からのご依頼でした。 |
分譲戸建てにお住まいの方からのご依頼でした。 |
リフォーム会社の大工さんからのご依頼でした。 |
壁紙クロスのペット猫ちゃんの引っ掻き傷修理です。 |
珍しく賃貸戸建て物件でした。シェアハウスとして借りておられ、2、3年前にも同じお宅でご依頼頂いたお客様からのご依頼でした。 |
築1年程の新築分譲マンションで内装や家具もお洒落なお宅にお住まいの方からのご依頼でした。 |
賃貸管理会社様からのご依頼でした。 |
総数217件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 →次の15件へ
賃貸マンションにお住いの方からのご依頼でした。
まだ引越しのご予定ではなかったのですが、1年以上前から弊社で修理するのを決めていたとおっしゃっていただき
ありがたかったです。
観葉植物に水をやるときって幸せですよね。育てているというか、ほっこりするというか、、、。
しかし、その水遣りが原因で水漏れしてしまい、気づいた時にはフロアが真っ黒に腐食していたとのことでした。
残念ですが、水やりあるあるですね。
お客さんがその黒い腐食部分を剥ごうとサンドペーパーでかなりこすってしまい、フロア表層部が見事にハゲハゲ状態でした。
そのままにしておいてくれたら、、、といつも思います。
余計に酷くなり、手間も金額もあがってしまいます。
しっかり下地から丁寧にリペアしていきます。
調色した色ネタで綺麗にガン吹きしていきます。
すごいですねとお褒めの言葉をいただき、無事補修完了しました。
お客様の声
ずっと前から御社で直してもらおうと決めていました。
思っていた通り、綺麗に直していただき有難うございました。