HOME > 施工ブログ
施工ブログ のカテゴリーを選んでください。
総数285件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 →次の15件へ
分譲マンションにお住まいの方からのご依頼でした。 |
分譲マンションにお住まいの方からのご依頼でした。 |
|
洋室扉の貫通穴割れ修理です。 |
新築保育園のセラールビス穴補修でした。 |
分譲戸建住宅にお住まいの方からのご依頼でした。 |
市内のタワーマンションにお住いの方からのご依頼でした。 |
キッチン前の床に煙草による焦げがありました。 |
賃貸マンション引越立会前に直しておきたいとご連絡をいただきました。 |
市内にお住まいの方からのご依頼で、引越し立会前に直しておきたいとご連絡をいただきました。 |
賃貸マンションを引っ越すにあたり直しておきたいとご連絡を頂きました。 |
賃貸管理会社さまからのご依頼でした。 |
賃貸マンションにお住まいの方からのご依頼でした。 |
洋室と和室を間仕切るドアの補修事例です。 |
不動産屋様からフローリング補修のご依頼でした。 |
総数285件 前の15件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 →次の15件へ
分譲マンションにお住まいの方からのご依頼でした。
ペットワンちゃんのおしっこによる扉の下端のリペア事例です。
1つはリビングに入るセンタードアの下端が大きく膨れてめくれ上がっており、
もうひとつは廊下に面したトイレ外側も同じように
腐食して、膨らんでいました。
どちらもドアを閉めたら、廊下側だったので、恐らく廊下で放し飼いされていたのでしょう。
トイレの横の巾木も大きく膨らんでいたのですが、予算の関係で今回は見送るとのことでした。
ここまで腐って膨らんでいるということは、何度もマーキングしちゃってたのでしょう。
綺麗に下地から整えていきます。
お客様にご確認いただき、無事補修完了しました。
有難うございました。
お客様の声
綺麗に直していただけて有難うございました。